町屋の人形さま巡り 2

天気も良く、気温もさほど低くないので、マップを片手に片っ端から見学してゆく。
範囲が広いので、結構ばててくるが、そこはすばらしい人形そして、かわいいお姫様とお話しして、疲れも吹っ飛ぶ・・・
町屋の人形さま巡り 2_c0082800_15532284.jpg

町屋の人形さま巡り 2_c0082800_1555397.jpg

町屋の人形さま巡り 2_c0082800_15552143.jpg

町屋の人形さま巡り 2_c0082800_15563100.jpg

町屋の人形さま巡り 2_c0082800_15561842.jpg

町屋の人形さま巡り 2_c0082800_15573822.jpg

町屋の人形さま巡り 2_c0082800_15575668.jpg

町屋の人形さま巡り 2_c0082800_15583723.jpg

町屋の人形さま巡り 2_c0082800_155993.jpg

町屋の人形さま巡り 2_c0082800_1613821.jpg

穏やかな夕暮れ・・・
by yoshipass | 2007-03-23 16:02 | 小さな旅 | Comments(12)
Commented by scottts at 2007-03-23 16:37
こんにちは。年代物の(?)人形からクラシックカーへ、はたまた燻した
鮭とくれば写真も渋くない訳がない。こで一転美しいおかみさんと
かわいいお嬢さんで気を取り直させ、閑静な町並みを通り抜けたら
ピースフルな波音と夕陽。 Yoshi-Aさん、引っぱり方うまいですな~。
Commented by あみぃ at 2007-03-23 20:18
人形も鳥居もお墓も苦手、絶対撮れない自分なので五枚目とラスト、これがお気に入りです。
開放?のお魚と波、確かに引っ張り方上手いです^^
穏やかな夕暮れは波間に夕日が映えているようで・・・いいな~
Commented by yoshipass at 2007-03-23 21:48
scottts さん
こんばんは・・・引っ張るつもりはさらさら無いのですが・・・(笑)
しかし、中央から離れたさほど大きくも無い城下町は、
どこの街でも風情があります。
連綿と引き継がれてきたものが大切にされています。
いいですよね・・・

Commented by yoshipass at 2007-03-23 21:53
あみぃ さん
こんばんは~!
>人形も鳥居もお墓も苦手、絶対撮れない自分なので
ええ、そうなんですか?
僕は、面白そうなものだったら何でも。

穏やかな夕暮れは、確かによい雰囲気だったのですが、
だ~れも、いませんでした・・・もったいない(笑)
Commented by pantomiso at 2007-03-23 22:10
古民家フェチの僕としては、歴史ある町屋の建物の風情がたまりません。
そしておいしそうなシャケも。
Commented by nontan91 at 2007-03-23 22:31
おお~!
ごそっと出てきましたな^^
GRDでしょうか、接写に大活躍。三枚目がうまい!
ロンドンタクシーはどうしたんでしょう、村上にいたのですか?
鮭も、かわいいおねいさんも素敵です^^
Commented by dramatic_camera at 2007-03-23 23:04
こんばんは。
ロンドンタクシーいいですね。車とバイク好きなもので^^
いつもと距離感が違うような気がしますが、気のせいですかね。
カメラ二台持ちかな~?
Commented by yoshipass at 2007-03-23 23:25
pantomiso  さん
こんばんは!
ここはよい城下町ですね。
屏風のときまた来たいですね。
村上大祭も見てみたいです(^^♪
Commented by yoshipass at 2007-03-23 23:32
nontan さん
今晩は~!
ありがとうございます・・・どうも、私は、小さいカメラで片手撮りという、
不肖な撮り方のほうが似合っているようで・・・いけませんね。
Big Benは、この老舗 喜っ川にありました。
次のカットの鮭の隣にあって、一緒に入れようとしたのですが、
うまくいきませんでした。
Commented by yoshipass at 2007-03-24 00:01
dramatic_camera  さん
こんばんは!
するどいですね・・・(笑)じつは、このほがめったに無いのですが、
途中でレンズを換えています。90mmから50mmに。
もう一つ珍しいのですが、Rolleiも・・・さすがに、車でしたから(笑)
でも、いつものバッグに入っていまいます・・・もちろんカメラバッグじゃないですが。

Commented by ara_umi at 2007-03-24 08:12
おはようございます。
彼岸の中日つながり(?)で怒涛の2TBです…秋バージョンですが(笑)
着物のお嬢さんたちも人形さま巡りの達人といういでたちですね!!
人形は構図も難しいですが、あの暗さも難敵ですよね、出来上がりからはなかなか
想像しにくいのですが…流石です!
Commented by yoshipass at 2007-03-24 10:25
いや~難しいですね。

あの空間の雰囲気を取りたかったのですが、ことごとく失敗(笑)
途中でいらいらして(笑)お嬢様の撮影に切り替えました(笑)
名前
URL
削除用パスワード
<< 鳥屋野潟桜物語 其の五 町屋の人形さま巡り 1 >>